久保彦太郎

久保 彦太郎(くぼ ひこたろう、1867年3月9日(慶應3年2月4日[1])- 1938年昭和13年)7月10日[2])は、明治から大正期の農業経営者、政治家衆議院議員、香川県会議長、香川県木田郡古高松村長。

経歴

讃岐国山田郡、のちの香川県[2]山田郡古高松村木田郡古高松村[3]を経て現高松市古高松)で生まれる。1891年(明治24年)東京専門学校(現早稲田大学)を卒業した[2][3]。農業を営む[1]

古高松村長を務めた[2][3]。香川県会議員に選出され同参事会員も務めた[2][3]。1903年(明治36年)10月、同議長に就任し1905年(明治38年)9月まで在任した[4]

井上甚太郎の死去に伴い1905年9月に実施された第9回衆議院議員総選挙香川県郡部補欠選挙で当選し[5][6]立憲政友会に所属して衆議院議員に1期在任した[2][3]

脚注

  1. ^ a b 衆議院『衆議院議員名簿(第二十四回開会前増補訂正)』〈衆議院公報号外〉、1907年、25頁。
  2. ^ a b c d e f 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』222頁。
  3. ^ a b c d e 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』160頁。
  4. ^ 『香川県人物・人名事典』344頁。
  5. ^ 『第一回乃至第十九回総選挙衆議院議員当選回数調』241頁。
  6. ^ 『官報』第6690号、明治38年10月14日。

参考文献

  • 衆議院事務局『第一回乃至第十九回総選挙衆議院議員当選回数調』1936年。
  • 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
  • 『香川県人物・人名事典』四国新聞社、1985年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。


官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 山口武男
  • 大久保雅彦
  • 岡保一
  • 津島惣平
  • 大久保雅彦
  • 杉山栄太郎
  • 国見巌雄
  • 遠藤太郎
  • 大江竹一
  • 石井和夫
  • 前田敬二
  • 宮下一郎
  • 小磯治芳
  • 五所野尾基彦
  • 植田清一
  • 福田政雄
  • 鎌田道海
  • 大西末廣
  • 安徳重義
  • 六車安助
  • 溝渕博
  • 植松定良
  • 近本幸治
  • 大山政行
  • 木村嘉己
  • 仲西秀信
  • 平木春男
  • 稲井正
  • 都村忠弘
  • 谷川実
  • 高岡哲夫
  • 池田長義
  • 三宅暉茂
  • 植田郁男
  • 組橋啓輔
  • 岡田好平
  • 大喜多治
  • 岸上修
  • 綾田福雄
  • 真部善美
  • 白井昌幸
  • 増田稔
  • 塚本修
  • 筒井敏行
  • 尾崎道広
  • 松本康範
  • 鎌田守恭
  • 篠原公七
  • 山本直樹
  • 平木享
  • 水本勝規
  • 宮本欣貞
  • 辻村修
  • 黒島啓
  • 五所野尾恭一
  • 花崎光弘
  • 大山一郎
  • 西川昭吾
  • 十河直
  • 高城宗幸
  • 新田耕造
  • 松原哲也