BSN水曜見ナイト

BSN水曜見ナイト

新潟全県民バラエティ 水曜見ナイト
ジャンル 情報番組バラエティ番組
出演者 前野智郎BSNアナウンサー)
伊勢みずほ
行貝寧々(BSNアナウンサー)
三浦萌(BSNアナウンサー)
ほか
製作
製作 新潟放送
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2011年4月27日 -
放送時間水曜日 19:00 - 20:00
放送分60分
公式サイト
BSN水曜見ナイト
放送期間2011年4月27日 - 2021年3月10日
放送時間水曜日 19:00 - 20:00
放送分60分
新潟全県民バラエティ 水曜見ナイト
放送期間2021年4月14日 -
放送時間水曜日 19:00 - 20:00
放送分60分

特記事項:
再放送は初回のみ4日遅れ、2011年5月15日以降は11日遅れ。
テンプレートを表示

新潟全県民バラエティ 水曜見ナイト』(にいがたぜんけんみんバラエティ すいようみナイト)は、2011年4月27日から新潟放送(BSNテレビ)で放送されている新潟県向けの情報バラエティ番組である。

2021年3月までの番組名は『BSN水曜見ナイト』(ビーエスエヌすいようみナイト)。 番組開始から10周年となった2021年4月14日[1]の放送から、番組名を現在のものに変更した[2]通称は「水曜見ナイト[3]

概要

新潟放送では2010年4月から毎月第2水曜日の19時から『THE新潟スペシャル』(ザ・にいがたスペシャル)[4]という情報番組を放送していたが、その流れを引き継ぐ形で始まった。

新潟初!新潟発のゴールデン番組と、新潟初の新潟の放送局によるゴールデンタイムの自社制作レギュラー番組であることをうたっている。

番組は、その週の特集と、レギュラーコーナーである『よりみち行ってみずほ』(2013年3月までは『まちかど行ってみずほ』、その前は『伊勢みずほの夢と逢いましょう』)からなる。

放送しない週は『東大王』が放送する(主に『東大王』が拡大SPを編成する回で休止になるが、『東大王』が通常放送でも同時ネットされる回がある)。

新潟ローカル番組だが、2020年4月11日テレビ埼玉(テレ玉)でも単発放送された[5][6][7]

出演者

特記がないものは新潟放送アナウンサー。

司会

レポーター

過去の出演者

コメンテーター

ネット配信

『水曜見ナイト』は、以下の動画配信サービス(VOD)においてネット配信(見逃し配信)を実施している。いずれも放送日翌日の12時から配信され、7日間視聴が可能となっている。

脚注

  1. ^ 水曜見ナイト 取材先一覧 2021年4月14日放送
  2. ^ “第671回新潟放送番組審議会” (PDF). 新潟放送 (2021年10月28日). 2022年1月12日閲覧。
  3. ^ a b c “「4分間のマリーゴールド」西村元貴が地元で生出演”. 日刊スポーツ. (2019年11月13日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911130000640.html 2022年1月12日閲覧。 
  4. ^ BSNテレビ「THE新潟スペシャル」[リンク切れ]
  5. ^ 朝日新聞』2020年4月11日付テレビ欄[要ページ番号]
  6. ^ テレビ埼玉で水曜見ナイト!! - 伊勢みずほオフィシャルブログ
  7. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch(アーカイブ)

外部リンク

  • 水曜見ナイト
  • 新潟全県民バラエティ 水曜見ナイト (@bsn_minight) - X(旧Twitter)
  • 水曜見ナイト (bsnminight) - Facebook
  • 水曜見ナイト (@bsn_minight) - Instagram
新潟放送(BSNテレビ) 水曜19時枠
前番組 番組名 次番組
  • 第2水曜のみ「THE新潟スペシャル」を放送
BSN水曜見ナイト

新潟全県民バラエティ 水曜見ナイト
-
  • 表示
  • 編集